秋晴れ 午前中は,推薦入試を受験する生徒の面接練習 お昼からは,調査書や推薦書,それに,学級会計のまとめ・・・ それから,来週予定されている中間考査の問題作成・・・ お外は絶好の秋晴れだけど・・・今日は帰れそうにないなぁ しょぼーん>< けど,これからしばらくの間は頑張らなくちゃ 明後日の体育の日は,こうちんの幼稚園最後の運動会だよ〜 こうちんの晴れ姿をビデオに撮らなくちゃ^^ みんなは,どんな休日を過ごしているのかなぁ |
とりあえず でも,CGIを利用しているため,プログラムを多少変更したり, パーミッションを変更しなくちゃいけいので・・・ 移転作業が完了するまでにはしばらくかかりそうです 何年間も,ほったらかしていたので・・・・ ブログをインストールしたり 少しは模様替えをする予定です 今後ともよろしくお願いします |
秋分の日 これまで,朝も昼も・・・夜になっても暑かったのに 秋分の日を境に,めっきり秋めいてきた 最高気温も30°をしたまわり,かなり過ごしやすかった と,いうことで,昨日は松山まで遊びに行ってきた 高速道路の西条インターで降り,JR西条駅のすぐ横にある 鉄道博物館に行ってきた ディーゼル機関車と,0系新幹線の車両が展示してあった それから,再び高速道路にのって松山へ 松山では,道後温泉の駐車場に車をおいて, 路面電車で松山市駅まで行ってきた ちょうどタイミング良く,路面電車は坊ちゃん列車にのることができた それから,高島屋の屋上にある「くるりん」という観覧車にのって・・・ そしたら夕方になっていたので,道後温泉まで帰り 温泉に入って帰ってきた 温泉は,本館はいっぱいだったので別館に入って帰ってきた これからは,秋の行楽シーズン いろいろと出かけなくちゃ^^ |
久しぶりだね〜 ポチは,もちろん元気だったよ〜 ここ何年間かは,そんなに忙しいわけではなかったんだけど・・・ でも,ホムペいじったり書き込んだりする余裕はなかったのかも・・・・ こうちんは,よい子なんだけど・・・ いろいろと大変なんだよ^^ で,できるだけ時間をつくって いろいろと体験させているんだよ〜 今は,こうちんは電車と車とエレベーターとトロッコ列車と新幹線と・・・ ・・・に夢中なんだよ(くるまや電車ばっかり^^) あと,お絵かきも大好きみたい ポチにはわかんないけど,茉莉花も大変だったんだね〜 茉莉花も頑張るんだよ〜 |
*中秋* 先ほど、ほんの数分、きれいな満月を見ることができました。 息子もなかなか寝られなかったけど、一緒にお外でお月様を見て、 部屋に戻ったら意外とすんなり寝てくれました。 ポチさん、お久しぶりです。 お元気だったならよかったです。 こうちゃん、仲間はずれとか、なんか、私関係ないんですけどすごい悔しいです。 まだ善悪の区別とかつかなくて悪気はないのかもしれないけど・・・。 1人でも、寄り添ってくれるお友達がいると良いなと思います。 私もいろいろありまして、何とか生きてるって感じです。 がんばろうと思うと追いこまれちゃうので、牛の歩みでいってみようと思います。 ではまた来ますね。 おやすみなさーい。。。 |
夏の終わり こうちんを朝幼稚園に送って行き,お昼過ぎまでゆっくりパソコンしてるよ〜 けど,このパソコンもさすがに古くなって・・・ 原因もなくシャットダウンしたり・・・・ で,新しいパソコンを買ってきた けど,新しいパソコンは,必要なソフトが入っていないので, なかなか切り替えることが出来ないでいる ポチはワードが使えないから,一太郎でも買ってこようかなぁ |
いつのまにか・・・・ 月日がたつのは,はやいもんだなぁ・・・・ 今日は,こうちんの初めてのお泊まり保育 両親と離れて,幼稚園のお友達と先生だけでお泊まり・・・ と,いうことで久しぶりにカキコしました^^ |
*亥の子餅* たねやオンラインショップの11月6日のメールに、 「「亥の月亥の日亥の刻にお餅を食べると病をしない」との言い伝えに、 子沢山の猪にあやかり子孫繁栄を願った御玄猪(おげんちょ)。 平安時代の宮中ではじまったこの行事では、臣下たちに「玄猪餅(げんちょもち)」が 下賜されたほか、民間では秋の収穫を祝い「亥の子餅」を作ったといいます。」 と書かれてありました。 今日がまさに亥の子餅の日です。 我が家では大福を食べることにしました。 そろそろぜんざいが恋しい季節になりましたね…。 母に頼んで作ってもらおうかなぁ。 みなさんも甘いものを食べて疲れを癒してくださいね! |
*おめでとうございます* 2001年からだからもう9年ですね。 そういえば、私もハタチの小娘でしたわ…。 こんなギリギリになりましたが、おめでとうございます☆ |
よかったよ PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ 飲みに行こう!オフ会だぁ。って、近かったらねぇ。 障害情報、ウチの掲示板にでも入れてくれりゃ良かったのに。 うちは、ほとんど障害はないな。 チョットした障害はあったけど、掲示板とか見れないことがないな。 長期で止まったことがないから、第2掲示板とか閉めたんだもんね。 ところでトラフィックてなんだ? 意味は一応調べたけど、ウチのレンタルサーバにあったっけ? ま、いっか ヘ(’◇’、)/〜 ウケケケ |
障害情報 10月初旬から,ホムペにアクセスが出来ないようになっていました。 契約しているトラフィック(月に4Gバイト)を超えてしまったので, 翌月までアクセスが出来なくなっていました。 もちろん,追加料金を払えばアクセスできるようにはなるんだけど・・・ 半月位だから,そのままにしてた へへっ^^ でも,ポチのホムペにそんなにトラフィックがあるとは思えないけど・・・ さっき,アナライザーで解析したら・・・ 外国からのアクセスがいっぱいあったみたい? モルジブとルクセンブルグから とりあえずは,モルジブとルクセンブルグからのアクセスは制限したよ しばらくは大丈夫かなぁ??? |
あれれー 大変だったの? 帝王切開とか??? tomoちんの妹も7月に出産をしたんだよ〜 逆子のままだったため,結局は帝王切開したんだよ・・・ でも,何はともあれ おめでとお〜 日記 楽しみにしてるよ〜 いちのうも 新築おめでとお〜 ポチは,実は自分の持ち家はあるんだよ けど,tomoちんが実家から離れられないから・・・ 自分の持ち家に住むことがなかなかできないんだよ>< 早く,自分のおうちに帰りたいよ〜 |
*よかったーーーー* 7月からパソコンが壊れて、やっと直ってここに来てみたら表示されなくて… どうしたのか、ほんとに心配してました。 でも今日来てみてちゃんと表示されてよかったです。 ご報告が遅れましたが、6月9日になんとか無事産まれてきてくれました。 詳しくはまた日記に書くことにしますが、たいへんでした…。 そしていちのうさんもお家を新築されたとのこと、本当におめでとうございます。 話したいことはたくさんあるのですが、またおいおい…。 それではまた! |
今日は 愚痴は言うまいと思いながらも、いろいろアドバイス的に良かったこと、良くなかったことも交えて話し合いました。 限られた予算の中、思わずオーバーしてはいるものの満足はしています。 連れて行った店も、満足してもらったみたいで、今後ともお付き合いできたらと思いました。 ポチは家建てんの?土地あるとか? しんどいけど、新築はええでぇ。 |
大借金持ちに 新築です。土地込みのセットプランで。 この年で、ウン千万円の借金、大丈夫か。 うーん、なんとかなるなる。 しかし、新築は良い。後悔どころか満足です。 ただ、県産材で建てられなかったのは少し悔しい。 18日に引っ越しました。 19日にブログに少し書きました。 ポチも家買え!なんてね。 |
今日から3連休 ここ2〜3日,朝夕は涼しくなってきた^^ ポチも,9月に入ってからは息つく暇もないほど忙しかったけど, とりあえず,今日から3連休 今日は,今からお泊まりに行く予定 2泊3日で北陸周辺にいくんだよ〜 恐竜博物館や温泉だよ〜 へへっ^^ この夏は,何処にも行けなかったから 久しぶりのお泊まりだよ〜 いっぱい写真撮ってくるよ では 行ってきまーす^^ |
今日の一日 7時20分にこうちんの目覚まし時計で目が覚めた で,こうちんを起こして,一緒にチャギントンを見た それから,朝ご飯を食べて こうちんと一緒にキッズワークをした それから,こうちんと一緒にサンクスまで行って, 牛乳とワンダの缶コーヒーを買った ワンダの缶コーヒーには,ブッブーのおまけが付いているから・・・へへっ^^ 帰ってくると,tomoちんからお昼ご飯にパンを買ってきて欲しいと言われたので, こうちんと一緒にパンドールに行った お昼ご飯は・・・ ポチは,フランクフルトとカレーパンとサンドウィッチ こうちんは,サンドウィッチだった お昼ご飯を食べたあとは,ポチとこうちんでお出かけした 穴吹川まで遊びに行った けど,水着を持っていっていなかったので ズボンの裾をまくり上げて,川に入って遊んだ 穴吹川は水はきれいだけど,今日はさすがにナマ温かかった けど,30分〜40分くらい遊んでお家に帰ってきた 今度,穴吹川に行くときには,ちゃんと水着や浮き輪を持っていこうっと^^ お家に帰ってくると,こうちんがプラレールを出して欲しいと言うので, これも久しぶりにプラレールを出した 前に買って置いたポイントレールもデビューさせた バリエーションが出て,こうちんと一緒に遊んでいても ポチも結構楽しめた へへっ^^ 夕方,5時過ぎに晩ご飯を食べてから,めぐみ幼稚園に行った こうちんの阿波踊りデビュー めぐみ連に参加して,阿波踊りを踊る日だ 写真を撮ろうと構えていたけど,あまりこうちんの踊っている姿を写真に納めることは出来なかった 帰りにセレブによってアイスクリーム(カルピスのキャンディー)と花火を買ってきた で、お家に飼ってきてからアイスを食べて・・・・ ちょっとだけ花火をした こうちんは、なぜか非常にハイだった お風呂に一緒に入ったあと,こうちんを寝させてからカキコしている パパも疲れたけど,こうちんも頑張ったねぇ〜 おつかれ〜 こうちん |
夏休み〜 また,しばらくほったらかしに・・・ へへっ^^ 忙しかった1学期もなんとか乗り切ったよ〜 と,いうことで今は夏休み ポチはのんびり過ごしてるよ〜 ところで,茉莉花2世は誕生したのかなぁ と,すればそろそろ育児ノイローゼに???? んなことないよね〜 こうちんも,夏休みに入ったけど忙しい毎日を過ごしてるよ〜 STによる訓練に,えいごのおけいこ(ジオスつぶれちゃったよ〜), それに,プールにも行ってるんだよ〜 あと,お家でひらがなととけいも勉強してるよ・・・ tomoちんの妹に赤ちゃんが生まれたんだよ〜 で,今日の午前中に退院する予定 こうちんの初めての従姉だよ ところで,ポチも車を乗り換えたよ〜 スカイラインからノア こうちんは,見晴らしがよいのでお気に入りみたいだよ |
*雨ですね・・・* 雨が続くと洗濯も困りますしね。 さてさて、ポチさん、先週末、高知へいらしてたんですね! 抽選の旅行って本当にやってるのかなーと疑問だったんですけど、 ちゃんとやってるんですね。 「店長と行く高知日帰り旅行」、内容はいかがでしたか? ちょうど私もその日は何年振りかの中高のときの友達とランチに行ってました。 ドライブもかねてうろうろしてたので、どこかですれ違ってたかもしれませんね。 でも、いい天気でよかったですよね。 貧血、自覚症状がなかったし、びっくりしました。 結構鉄分は気にしてたんですが、 やっぱり、母体より赤ちゃんに栄養を送ってるんだなーと、 人間の体は不思議にできてるなーと改めて感じました。 赤ちゃん用品はおっきいものだけ後回しにしました。 実家は母と姉しかいなくて、しかも母親はちょっと前に連続して両手を骨折して、 まだ完治してないみたいで、姉はほとんど家にいないし、 私はお腹がおっきくて、重いものとか買えないんですよね…。 だから旦那が帰ってきたときにまとめて買っとかなきゃと思ってます。 実はベビーベッドは使わないことにしました。 実家狭くて置くところもないし、すぐいらなくなると周りから言われたりして・・・。 ポチさん、禁煙中なんですね! つらいと思いますが、がんばってください!応援してます。 うちの旦那も禁煙してくれないかなー…。 |
順調で良かったね〜 貧血は,妊婦さんには多いんじゃないかなぁ ベビー用品は今のうちに買って置いた方が良いかもね 特に,ベビーベッドみたいに大きい物は早めの方が良いと思うよ〜 買いに行けないわけではないけどね ポチは,4月に入ってなんかぼーっと過ごしてしまった 最低限の仕事しかやっていないから,少しずつ溜まってきて・・・ じわじわと追い込まれつつあるよ でも,まだ多少余裕があるし へへっ^^ 今年は,少し障害が重い生徒を受け持つことになったから, ついにタバコをやめてしまった お昼休みも就いていないと,ちょっと心配だし・・・ と言ってもタバコを吸わなくなって10日位だから ちょっとイライラしてるし・・・ 近づいたらダメだよ〜 今日は,午前中にtomoちんの眼科に行って, お昼からは,こうちんをジオスに連れて行って,終わったら訓練に行く予定 明日は,いよいよバスで高知に行くよ〜 |